HOME > よくいただくご質問

よくいただくご質問

生理中でも健康診断を受診できますか?

生理中の女性でも、一部を除いて健康診断は受診可能です。
受診が不可能な検査は、尿検査や子宮がん検査・便潜血検査となります。
尿検査・便潜血検査は後日提出いただくことになりますので、ご了承ください。
詳細は、お気軽にお問い合わせください。

健康診断や人間ドックによって、心臓ペースメーカー及びICD(植え込み型除細動器)が異常をきたすことはありますか?

あります。
ペースメーカー及びICD(植え込み型除細動器)のお客様には
お体に影響を及ぼす不適切な動作が発生する可能性がございますので
以下の検査をご遠慮いただいております。
  1. マンモグラフィ
  2. 胸部ヘリカルCT検査
  3. 内臓脂肪測定検査(CT装置使用)
  4. 体脂肪測定(デジタル体脂肪計使用)
  5. 脳ドック(MRI・MRA)

マンモグラフィは、女性であれば誰でも受診できますか?

以下の方は、ご遠慮いただいております。
  1. 妊娠中・授乳中の方
  2. 豊胸手術後の方
  3. ペースメーカー及びICD(植え込み型除細動器)装置の方
  4. 水頭症シャント術後の方

常服薬があるのですが、人間ドックや健康診断の検査前に服用しない方が良いものもありますか?

あらかじめ主治医にご相談ください。
服用される場合は、極力早い時間になるべく少量の水で服用してください。
また、胃内視鏡検査を受けられる方は検査内容に制限がかかるお薬がありますので、主治医または当協会にお問合せください。

受診当日、保険証は必要ですか?

必要になります。
特定健康診査など、ご受診いただく検診結果報告に保険証の記号・番号が必要になる場合がございますので、ご持参願います。

採血後、青くなりました。大丈夫でしょうか?

血管から血がもれた状態です。徐々に吸収されて数日でもとに戻ります。採血後は採血部位を親指で強く押さえてください(2~3分程度)。また、普段から血が止まりにくい方は、押さえる時間を長くしてください。

胃検査(バリウム)受診後、便が出ません。どうしたらいいですか?

検査終了後は、普通に食事を摂っていただいて結構ですが、出来れば消化のよい食事をお願いいたします。検査終了後にお渡しした下剤を飲んで、水分をたくさん摂ってください(腎疾患等で水分制限を受けていらっしゃる方は、主治医にご相談ください)。2~3日経っても白いバリウム便が出ない場合は、浣腸をしないと便が出ない場合もありますので、医療機関を受診してください。特に、普段から便秘気味の方は、検査時にスタッフへお申し出ください。予備の下剤を余分にお渡しいたします。

検査結果に再検査・精密検査の提示がありました。どうすればいいですか?

かかりつけ医のある方は、主治医にご相談ください。
また、かかりつけ医のない方は、今回の健康診断の結果を持って医院・病院などでご相談ください。

便潜血検査の採便は、いつから採ったらいいですか?

採便は受診日までの日数が4日を超えないようしてください。
採便後は冷暗所(温度が低く、直射日光が当たらない場所)に保存して当日お持ちください。

駐車場について

当会館敷地内駐車場(42台)と臨時駐車場(103台)があり、いずれも無料でご利用いただけます。
敷地内駐車場が満車の場合は、当協会契約の臨時駐車場をご利用ください。
契約している駐車No.以外への駐車はご遠慮ください。

※駐車場での事故・盗難等につきましては、一切の責任を負えませんのでご了承ください
この他にもなにかご不明な点がありましたら、いつでもご遠慮なくお電話等でお申し付けください。心よりお待ちしております。
空き状況を確認して、健診予約をするにはこちら
先頭に戻る